おんな城主直虎の主人公・井伊直虎とは
2017年1月から放送予定のNHK大河ドラマ第56作「おんな城主 直虎」。
直虎とは、井伊直虎のことですね。
一般にはあまり知られない名前かもしれませんが、戦国系のゲームにはよく登場しまして、某ゲームマニアの僕としては喜ばしいことです。
俄然興味が湧いてきてネットを調べてると、やはりみなさん井伊直虎をご存知ない様子。
「井伊直虎って誰?」
「地元民でも知らない」
「なんでマイナー所もって来るんだ」
そのような声が数多く寄せられていました。
そこで、井伊直虎を知らない方も大河ドラマが楽しみになるように、井伊直虎についてまとめてみました。
井伊直虎の生い立ち。出家の理由が泣ける…
おんな城主直虎の主人公・井伊直虎は、井伊直盛と友椿尼の娘として誕生しました。
井伊家に息子がいなかったため、従兄弟にあたる井伊直親を婿養子に迎える予定で結婚の約束をしていたところ、婚約者の一家は謀反の疑いをかけられて信濃に逃亡。
婚約者直親の行方も生死も分からなくなってしまい、婚約者を失ったと思った直虎は出家します。
その後、父・直盛が戦死し、その跡を継いだ直親(生きていて今川氏に復帰するが、復帰した時にはすでに違う女性を正妻にしている)も亡くなり、当主となる者がいなくなると、直虎は井伊氏の当主となったのです。
井伊直虎の別名
幼名は不明で、直虎とは当主になった際に名乗った名前のようです。
あだ名は女地頭です。
井伊直虎と井伊直政の関係は
井伊直虎よりも、徳川家家臣で徳川四天王・徳川十六神将・徳川三傑に数えられる井伊直政をご存知の方の方が多いのではないでしょうか。
実は井伊直虎は井伊直政の母なのです。
母と言っても、井伊直虎は生涯独身でしたから義母ですね。
そして井伊直政は先ほど説明した、直親の実の子供なんです。
男女平等ではない戦国時代、女の身でありながら城主という大任についた井伊直虎。
自分と婚約していたのに、他の女性を正妻とした男の子供の母になれる井伊直虎。
物語の主人公として申し分ないですね。
潔よく男らしい強さと、愛にどこまでも一途な健気さを合わせ持つ女性の物語。
「おんな城主直虎」是非お楽しみください。
- 大河ドラマ「おんな城主直虎」のあらすじをネタバレ!
- おんな城主直虎、子役キャストを大予想!
- おんな城主直虎 キャスト一覧&相関図
- おんな城主直虎に原作はある?脚本家はあの森下佳子!
- おんな城主直虎の視聴率!花燃ゆ・真田丸越え!?
浜松に私が存じ上げる作家で版画家の熊谷光夫さんがいらっしゃいます。直虎や龍潭寺もよくご存じです。
井伊直虎と思われる似顔絵画像は、ないのでしょうか?
画像検索してもアニメとかイラストしか見当たらないのです。